Volare(ボラーレ)は1958年に発表され、世界中でヒットしたDomenico
Modugno(ドメニコ・モドゥーニョ)作イタリアの曲、ちなみにオリジナルレコードのタイトルはNel Blu Di Pinto Di Blu、果てしなく青い空と言ったところでしょうか。
イタリア語が美しい曲
Volare(ヴォラーレ)1958年サン・レモ音楽祭での優勝曲。
日本ではビールのコマーシャルのBGMにジプシーキングスのスペイン語バージョンが使われて有名になったのでご存知の方も多いことでしょう。
オリジナルはドメニコ・モドーニョですが、御大パバロッティを始めとして多くのカバーにも恵まれました。
朗々と歌い上げるイタリア語バージョンを始め、切なく響くバイオリンソロ、賑やかなアコーディオンバージョンなど様々なスタイルの演奏や、スペイン語のジプシーバージョンやディンマーチンを始めとした英語バージョンもありますが、風情や品格を考えるとこの曲にはイタリア語が一番合っている気がします。
曲名 | Volare(Nel blu dipinto di blu) |
発表 | 1958年 |
作曲 | Domenico Modugno(ドメニコ・モドゥーニョ) |
作詞 | Franco Migliacci(フランコ・ミグリアッチ)・Domenico Modugno(ドメニコ・モドゥーニョ) 英語訳詞:Mitchell Parish (ミッチェル・パリッシュ) |
David Garrettのバイオリンの優しい音色で始まる NEL BLU DIPINTO DI BLU
イタリアの貴公子russell watsonの Volare
BBCの番組「Strictly Come Dancing」から、イギリス人の女優ジョージア・メイ・フットとイタリア人のプロダンサージョバンニ・ペルニスがサンバで踊ります。
女性二人The Acesの素敵なピチカートで Volare
Rita Pavone(リタ・パヴォーネ)1969年の Nel blu dipinto di blu (Volare)
DIAの Volare
Tadeusza Łandyさんのホーナー(アコ)Morino IVで Volare
Emmaのプロモで Volare
本家Domenico ModugnoのNel blu dipinto di blu(Volare)